「外壁塗装」について知っておこう!
何のために外壁塗装するの?
			家を建てて何もしなければ年月が経つにつれて劣化していきます。
どうしても放ったらかしになりがちな外壁ですが、きちんとしたメンテナンスをすることで丈夫できれいなまま長持ちさせることができます。
		
		どうしても放ったらかしになりがちな外壁ですが、きちんとしたメンテナンスをすることで丈夫できれいなまま長持ちさせることができます。
- 
				美観
  家を建てて何もしなければ年月が経つにつれて劣化していきます。 家を建てて何もしなければ年月が経つにつれて劣化していきます。
 どうしても放ったらかしになりがちな外壁ですが、きちんとしたメンテナンスをすることで丈夫できれいなまま長持ちさせることができます。
- 
				住宅の素材を保護
  これが本当は一番大事!雨、風、紫外線から守る役割です。これによってお家の寿命が変わります。 これが本当は一番大事!雨、風、紫外線から守る役割です。これによってお家の寿命が変わります。
 元々、建材には防水性がありません。(工場で塗装されているのもあります)
 塗料の防水が切れると内部の木部が腐ってしまい、お家に影響が出てきます。
 塗装をすることで、塗膜を作ることができ、お水をはじき、湿気や紫外線から外壁を守り、住宅そのものを守る効果をもたらせてくれるのです。色褪せなどの劣化は紫外線が原因!紫外線から守るのも塗料です。
 よって、塗料を適切に塗り替えてあげることで大切なお家を長持ちさせます。
壁の塗り替えあなたのお家もチェック
 
			
				家を建てて何もしなければ年月が経つにつれて劣化していきます。
どうしても放ったらかしになりがちな外壁ですが、きちんとしたメンテナンスをすることで丈夫できれいなまま長持ちさせることができます。
			
			どうしても放ったらかしになりがちな外壁ですが、きちんとしたメンテナンスをすることで丈夫できれいなまま長持ちさせることができます。
- 
					早めの塗り替えで家を常に健康に人間と同じで、家も病気にかかってからは大掛かりの治療が必要です。
 病気の予防が大切なように、家も普段からのメンテナンスが大切になります。
 外壁のサインに気付かず、劣化した状態を続ければ、雨水が浸透し、下地の柱を腐らせてしまうというような事態を引き起こしかねません。
 そうなってしまうと塗り替えだけでは済まない、大掛かりな工事が必要となってしまいます。
 塗り替えは大事に至る前に行うことが重要です!
- 
					自分の家は大丈夫?心配な方には無料診断を行っています自分の家は大丈夫だろうか?
 一般の方が見ただけではなかなか気づかない外壁の状態を私たちプロが無料で診断いたします。
 いつでもご相談ください。
安いだけじゃダメ!失敗しない業者選び
- 
				1、直接施工してくれるか?直接施工や自社施工の場合は自社ですべて行うためちゃんと作業の工程を理解し、現場、塗料を熟知しています。
 また中間マージンなども発生しませんので余計なお金がかからないのです。そしてトラブルがあったときにもすぐに対処してもらえます。
- 
				2、低価格に注意! 費用はできるだけ安く抑えたいと価格だけで選んでしまうとトラブルの原因になります。安値発注は手抜き工事につながり工事直後は仕上がりの差は少ないですが、数年後に明確な差として現れてきます。 費用はできるだけ安く抑えたいと価格だけで選んでしまうとトラブルの原因になります。安値発注は手抜き工事につながり工事直後は仕上がりの差は少ないですが、数年後に明確な差として現れてきます。
 しっかりとした工事をしてもらうことが長い目で見た時には低価格となります。
 大事なのは適正価格!
- 
				3、プランを作ってくれたり、カラーシミュレーションを行っているか? お客様のお家に合わない規定のプランをご提案する外壁塗装業者も少なくありません。 お客様のお家に合わない規定のプランをご提案する外壁塗装業者も少なくありません。
 それでは品質、費用面で納得がいくかといえば疑問が残ります。
 現場調査の結果をもとに外壁の状態や求める機能などに合わせて、お客様だけのプランを提案してくれる業者なら品質も費用も満足しやすいといえます。
 その中でカラーシミュレーションを行っている所は画像で実際に塗ったときの様子をイメージできるので利用することでお客様の理想に近づきます。
- 
				4、工事期間が短すぎない外壁・屋根・付帯部分などの塗装をすべて行う場合は、通常約1週間の工期が必要です。
 塗り重ねには一定の乾燥時間がかかります。大勢の人数で作業をしても手抜きでもしない限りは工期の短縮はおのずと限界があります。
- 
				5、保証やアフターフォローが充実しているか? たとえ工事が万全であっても、お家がある地域や環境によっては不具合がでてくる場合があります。 たとえ工事が万全であっても、お家がある地域や環境によっては不具合がでてくる場合があります。
 そのために保証や定期的な点検等やアフターフォローが充実していることはとても重要!
外壁塗装に関するお客様から寄せられるご質問
- 
				無料見積ってどんな内容?無料見積りはほとんどの会社がそうだとは思いますが、お客様のご依頼を受けましたら建物の寸法を測ったり、お家の下地や壁の状態を確認し診断します。
 お家の状況に適した材料、お客様のご希望、金額を算出してお見積りをお渡しします。
- 
				養生ってなに?塗料が隣近所のお家などに飛び散らないようにシートをかぶせることです。細心の注意をはらって」かぶせていきます。
- 
				目地ってなに?サイディングの繋ぎ目の事を目地といいます。目地部分を埋める材料をシーリングといい、コーキングとも呼ばれています。
 シーリングはサイディングと同じように、太陽光や雨風を受けて劣化します。劣化して痩せたシーリングをそのままにしておくと、さらに劣化が進み、ヒビ割れが発生しサイディングボードとシーリングの間に隙間ができ、雨水が侵入する原因になります。
- 
				色って決めたりできるの?もちろん決めていただけます。当社はカラーシミュレーションを行っておりますのでお客様のご希望の色のお家に仕上がるよう何パターンか作りお渡しいたします。
 ※カラーシミュレーションをご利用時のご注意
 プリンターでの出力では色を完全に再現することができません。
 従いまして、カラーシミュレーションは色の系統を選ぶ材料としてご利用ください。
- 
				塗装と一緒にリフォームも考えているができますか?もちろんできます。内装業者や大工さんなどお付き合いのある業者さんと一緒に手掛けていきます。
 ご依頼がありましたらお見積りも致しますので詳しくはお尋ねください。
- 
				雨の日は作業できるの?また雨で施工期間が延びたら追加料金が発生しますか?雨の日は申し訳ありませんが作業はお休みです。(雨の日でもできる作業の場合は行わせていただきます)
 雨が続き、施工期間が長くなっても、施工内容は変わらない為費用が高くなったりはございません。ご安心ください。
- 
				工事期間は?工事は10~15日ほどで完工します。(雨天は順延します)
- 
				門扉や、玄関先や部分だけでもいいの?もちろんです。小さな工事でも喜んでお引き受けいたします。お気軽にお問合せ下さいね!
- 
				費用はどれくらいかかるの?葵ペイント株式会社は直接施工ですので、ハウスメーカーさんや工務店より金額はお安いです。
 工事内容、お家の大きさ、状態、どのような塗料を塗るのかで金額は変わってきます。
 ですので、お客様のご希望に沿えるよう努めご納得いただいてからの契約になります。
 具体的な費用をお知りになりたい場合はお見積りは無料ですのでお気軽にお問合せください。
- 
				塗り替えは必要なんですか?木材や鉄、コンクリートは時間がたちますと劣化します。
 塗り替えることによって補修・保護をし、また塗る塗料により防カビ、防藻、断熱、遮熱の機能もつけることができ、お家の寿命が延びて塗り替えることにより美しい外観にもなり資産価値も上がります。
 大切なお家の声を聞いてあげることでお客様と大事なお家が双方元気になれるよう努めています。



